茶道具買取、香道具 高価買取。
よろず屋ありんすでは、作家物の茶道具・香道具はもちろん、箱などがなく作家わからないものまで、幅広くお買取いたします。
茶碗・水指・棗・茶器・蓋置・風炉先・茶棚などの茶道具や香道具としては、七ツ道具・香合・香炉・沈香・伽羅など様々なものをお取り扱いしております。
なにかよくわからない、汚れていたり欠けていたりしてもまずはお気軽に「よろず屋ありんす」にご相談ください。
茶道具・香道具買取事例紹介
よろず屋ありんすが買い取らせていただいた茶道具・香道具の一部をご紹介します。
香道具・茶道具の買取対象
茶杓や茶入、香炉、香合などの茶道具や香道具を買取しています!
茶道具の種類
茶碗 | 沓茶碗 | 平茶碗 | 筒茶碗 |
楽焼 | 国焼 | 萩焼 | 唐津焼 |
薩摩焼 | 信楽焼 | 備前焼 | 丹波焼 |
瀬戸焼 | 志野焼 | 清水焼 | 染付 |
唐物 | 高麗 | 井戸 | 堅手 |
粉引 | 三島 | 天目 | 青磁 |
油滴 | 薄茶器中次 | 棗 | 茶桶 |
吹雪 | 平棗 | 金輪寺 |
茶入の種類
肩衝 | 文琳 | 茄子 | 文茄 |
鶴首 | 丸壺 | 大海 | 尻膨 |
利休 | 織部 | 宗伯 | 鳴海 |
正意 |
水指の種類
磁器 | 陶器 | 金属 | 銅製 |
塗物 | 木地 | 南蛮胴張形 | 井戸雷盆 |
瀬戸捻貫 | 渋紙手 | 一重口 | 信楽一重口 |
備前破桶 | 木地釣瓶 | 木地曲 | 真塗手桶 |
真塗茶桶 | 古銅釣瓶 | 菊置上曲 | 抱桶 |
三島四方 | 宗旦好みの手付 | 鐘楼 | 不識 |
縄簾 | 芋頭 | みたらし矢筈口 | 福の神 |
大名 | 蝶耳 | 砂張銅平 | 唐銅薬缶 |
菊置上曲 | 南蛮 | 染付 | 井戸 |
紅毛 | 宋胡録 | 絵高麗 | 安南 |
和物金類 | 和物土物 |
その他 茶道具
仕覆 | 茶杓 | 茶釜 | 風炉 |
炉縁 | 掛軸 | 花入 | 炉縁 |
香合 | 蓋置 | 建水 | 柄杓 |
茶筅 | 茶巾 | 帛紗 | 茶壺 |
風炉先 | 棚物 | 炭道具 | 懐石道具 |
菓子器 | 煙草盆 | 灯燭具 | 露地道具 |
水屋道具 | 鳴物 |
香道具の種類
香炉 | 香合 | 銀葉鋏 | 香匙 |
香筋 | 鶯 | 羽箒 | 灰押 |
火筋 | 聞香炉 | 香包 | 乱箱 |
香木 | 伽羅 | 沈香 | 白檀 |
松栄堂 | 鳩居堂 | 梅栄堂 | 火入 |
香筒 | 釣香炉 | 香盆 | 堆朱 |
具利彫 | 瑪瑙 | 玉 | 翡翠 |
茶道具・香道具の作家
鈴木藏 | 井上萬二 | 吉田美統 | 伊藤赤水 |
伊勢崎淳 | 原清 | 今泉今右衛門 | 加藤孝造 |
前田昭博 | 福島善三 | 富本憲吉 | 金重陶陽 |
石黒宗麿 | 加藤土師萌 | 濱田庄司 | 三輪休和 |
藤原啓 | 中里無庵 | 近藤悠三 | 荒川豊蔵 |
田村耕一 | 塚本快示 | 藤本能道 | 山本陶秀 |
藤原雄 | 松井康成 | 清水卯一 | 金城次郎 |
加藤卓男 | 山田常山 | 三浦小平二 | 島岡達三 |
徳田八十吉 | 三輪壽雪 | 酒井田柿右衛門 | 中島宏 |
磯井正美 | 太田儔 | 北村昭斎 | 前史雄 |
大西勲 | 小森邦衛 | 増村紀一郎 | 室瀬和美 |
中野孝一 | 山下義人 | 磯井如真 | 高野松山 |
前大峰 | 赤地友哉 | 松田権六 | 増村益城 |
音丸耕堂 | 寺井直次 | 田口善国 | 塩多慶四郎 |
大場松魚 | 川北良造 | 大坂弘道 | 中川清司 |
村山明 | 須田賢司 | 勝城蒼鳳 | 藤沼昇 |
生野祥雲斎 | 氷見晃堂 | 黒田辰秋 | 秋山逸生 |
大野昭和斎 | 中臺瑞真 | 前田竹房斎 | 飯塚小玕斎 |
早川尚古斎 | 灰外達夫 | 奥山峰石 | 魚住為楽 |
中川衛 | 大沢光民 | 田口壽恒 | 桂盛仁 |
山本晃 | 玉川宣夫 | 大角幸枝 | 本阿弥光洲 |
樂吉左衛門 | 中村宗哲 | 土田友湖 | 元斎 |
大西清右衛門 | 駒沢利斎 | 黒田正玄 | 中川浄益 |
善兵衛 | 奥村吉兵衛 | 抛筌斎 | 咄々斎 |
逢源斎 | 随流斎 | 覚々斎 | 如心斎 |
啐啄斎 | 了々斎 | 吸江斎 | 碌々斎 |
惺斎 | 即中斎 | 而妙斎 | 猶有斎 |
淡々斎 | 鵬雲斎 | 永楽即全 | 永楽妙全 |
楽旦入 | 一后一兆 | 渡辺喜三郎 | 飛来一閑 |
黒田正玄 | 橋村萬象 | 象彦 | 川端近左 |
香道具・茶道具で買取できないもの
- 作家・作者が不明で鑑定が困難なもの
(品物によっては買取可能) - 有名作品の偽物・贋作
- 盗品と思われるもの
- 破損や汚損が目立つもの(品物によっては買取可能)
上記のようなお品は買取できませんのであらかじめご了承ください。
茶道具の買取について
よろず屋ありんすの茶道具の買取とは?
茶道具、香道具とは、その名の通り茶道、香道に使うお道具のことをいいます。
茶碗、棗などは代表的なものだと思いますが、他にも一言では言えないほどのお道具の種類がありますので、該当するかわからない場合でも一度お気軽にご連絡ください。
香道具の買取について
よろず屋ありんすの香道具の買取とは?
よろず屋ありんすでは、人間国宝から近代作を問わず幅広い茶道具・香道具を買い取りしております。
作者が分からない、少し欠けている茶碗があるなど、どのようなことでもよろず屋ありんすまでお問い合わせください。
このようなものが高く売れます(茶道具・香道具編)
よろず屋ありんすの茶碗や釜、香合・花入などの買取とは?
人間国宝の作品は、やはり人気もあり販売がしやすいので高額になる可能性が高いです。
あとは、古くて汚れていて作家もないものでも、時代による価値や珍しい絵付けなどで思わぬ高額買取になる可能性があるので、捨てずに取っておいてください。
茶道具・香道具を高く売るためのポイント
- 付属資料(紙類や巻物の由来書など)は処分しないでください。
- 作品が入っている箱類、その他の資料は一緒に保管しておいてください。
作品だけあれば査定してもらえるのだから、箱や付属品は邪魔だから処分してしまおうなどと軽く考えないで、査定するまでは処分したり、捨てたりしないでください。
例えば、共箱には作家、年代などの重要な記載があるものがございます。この様な場合、共箱があると無しでは、査定額に大きく響く結果になってしまいます。 - 作品にイタミや欠損があっても、そのままにしておいて下さい
- 作品の一部が変形、欠損していたり、表面が変色していたりしても直したり、修理を依頼したりしないでください。一般の人が修理するとかえって、価値が下がってしまいます。また、専門の修理業者の方に高額の修理費用を払っても、修理代金の査定アップができない場合があります。
イタミや変色のある作品は、そのままにしておいてください - 作品の入手経緯や、購入された時期、購入金額は重要です。
- その作品を入手したのはいつ頃か?また、どこのお店で、いくら位で購入されたか。
誰から頂いて、いつ頃から家にあるなど・・・この様な情報は非常に重要です。
詳しいことは分からなくてもかまいません。わかる範囲でお教え下されば、より確かな査定につながります。
よろず屋ありんすが選ばれる3つの理由
骨董品の買取で当社が選ばれる理由と特徴をご紹介します。
骨董品の美術品のほか、古いもの懐かしいものまで全部まとめてでも大丈夫なので、物によって別のお店に依頼しなくて済みます。 豊富な知識と経験をもつスタッフが査定します。出張買取ならその場で査定・現金にて即日お支払い致します。 実店舗がないと不安というお客様でも安心してご利用いただいけるように、直接店舗にお持ち込みいただいても大丈夫です。
茶道具・香道具買取に関するよくある質問
- 古くて状態が悪いけど買い取ってもらえますか?
- お買取可能でございます。カケやヒビがあってもご自身で修復される前にご連絡ください。修復をされてしまうとかえって査定が下がる場合がございます。
- 重くて大きかったり、屋根裏や蔵などにしまってあり出すのは大変なんですが・・・
- お任せください。私どもで搬出、査定を行わせていただきますのでお客様に作業をしてもらう必要はございません。
- 箱などは捨ててしまったんですが、買取できますか?
- お買い取り可能です。落款や作品の出来映えで判断させていただきます。
買取品目一覧
幅広い品目の骨董・古美術品を探しております。
-
日本人形 日本人形に限らず海外のビスクドールなども大歓迎。 -
五月兜・雛人形 古い雛人形や五月人形・五月兜など。 -
博多人形 作家ものの博多人形、美人物など。 -
郷土玩具・郷土人形 日本各地で作られてきた郷土玩具・人形など。 -
三味線・琴・和楽器 琴・三味線・尺八などの和楽器全般。 -
掛け軸・書画 日本や中国の掛軸、有名書家による書画など。 -
絵画・版画 国内、海外問わず、作家作品の絵画・版画など。 -
骨董品・古美術品 代々受け継がれた骨董品・古美術品など。 -
煎茶道具 急須、茶壺、茶托、煎茶腕、水差しなど。 -
刀剣・武具 日本刀や刀剣の装飾品、甲冑、金工品など。 -
西洋美術・西洋アンティーク 西洋美術品・西洋アンティークの工芸品など。 -
食器 ブランド食器・アンティーク食器など。 -
茶道具・香道具 人間国宝から近代作を問わず幅広い茶道具・香道具など。 -
陶芸・陶磁器 古いものから新しい陶芸品など。 -
ブランド家具・デザイナーズ家具 新旧問わずデザイナーズ家具・ブランド家具。 -
仏具・仏像 仏教美術や仏像・仏具など。
作品の作家名や年代など詳しいことがわからないものでも査定致します!
掲載のないお品でもお値段をつけることができる品がございますのでお気軽にご相談下さい。
2つの買取方法がございます。
お問い合わせ
WEBから買取のご依頼・ご相談はこちら
無料査定・買取依頼
- 手数料一切不要! 買取のご依頼はお気軽にどうぞ。
- WEBからのお問合せ・ご相談・お見積りは無料です。メールフォームに写真を添付していただくと大よその査定額をお伝え致します。
お電話からのお問い合わせは 0120-814-628
受付時間:10:00~18:30定休日:年中無休